てぃーだブログ › 北漂生活 › 錦鯉

2010年10月18日

錦鯉

錦鯉

錦鯉は鑑賞用の魚の一種として、とても有名だよね、特に日本では国の魚として、錦鯉は言うまでもなく名高い。中国でもこの綺麗な魚がよく見られる。ネットの紹介によりますと、錦鯉の平均寿命は70年で、今の人類と殆ど同じですよね。色は様々で、そして模様も綺麗で、この観賞用の魚はとても人気がありそう~大学のキャンパスで、小さい湖があり、中には錦鯉があり、湖の中央には東屋があり、天気のいい日には、その辺りにゆっくりしていて、錦鯉を見るのは気持ちいいね。




Posted by 小草 at 15:21│Comments(1)
この記事へのコメント
すごい~
この錦鯉の写真はどこで撮ったの??

こんばんわ、今日『韓寒』で検索していたら、偶然小草さんのブログを見つけました。(去年の12月の記事です)
先週東京で発売された雑誌の表紙が郭敬明だったので、つい韓寒を連想してしまったのです。でも彼の事はブログ以外にあまり知りません。郭敬明と韓寒のどちらを支持するか、と言えば・・・韓寒かな?でも、実際に作品を読んだ事はないの。日本語訳も出てないはず。
Posted by huimei at 2010年10月24日 00:31
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。